みなさんおはこんちばんわしきどなです
今日の記事は前回の続きです
前回の記事を読んでいただいたほうが話がつながると思います
ちなみに今回はグッズとグルメ編です

©Disney

©Disney
主なグッズ
URLを貼っておきます
各パークごとに紹介していこうと思います
ランド

©Disney
デフォルメされたキャラ達がぬいぐるみバッチとして登場します

©Disney

©Disney

©Disney

©Disney
デフォルメエルサめちゃくちゃかわいいですね!w
ぬいぐるみバッチは各1600円です
コップのフチ子さん改め
コップのフチスノーギースさん(?)も販売されますw

©Disney
か、かわいい・・・w
でもこれマグカップによって乗るか乗らないか変わりますよねw
この写真のマグも買えってことなんでしょうか?w
他にも、どっかで見たようなお菓子も販売されます

©Disney
パックンty(ry。
完全に偽物ですねwww
構造が謎なナノブロックなども販売されます

©Disney
なんか難しそうですよねw
パズル好きとしてはやってみたいですw
オリジナルグッズを作ることもできます

©Disney
シー

©Disney
リニューアルされた衣装のぬいぐるみバッチ等が販売されます
ではドナルド君のぬいぐるみをクローズアップしてみましょう

©Disney
あんま変わってないですね・・・w
ドナルドのイメージカラーは青なんで
あんま変わらないのはしょうがないことなんですがねww
今回は買うのを見送りたいと思いますw
一応ほかのキャラも載せておきます

©Disney

©Disney

©Disney

©Disney

©Disney

©Disney
みんな心配実写グッズも販売されます

©Disney
なんでこれは旧コスチュームなんですかね?w
グルメ
最後はグルメです
リンクを貼っておきます
それでは各パーク注目のグルメを紹介していきたいと思います
ランド

©Disney
豪華ですね!
一度は食べてみたいですw

©Disney
シー

©Disney
豪華なスペシャルセットがいろんなレストランで展開されます
また、いろんなお酒も登場します

©Disney
まとめ
前回・今回を含めてまとめていきたいと思います
- アナ雪を楽しみたいならランド
 - 15周年フィナーレを楽しむならシー
 - 記事では全く触れていませんが「スウィートダッフィー」や
「タワーオブテラーレベル13」を楽しみたいならシー - 海の近くは寒いので、寒いのが嫌ならランド
 - 子供向けは断然ランド
 - ヲタ層は断然シー
 
とこんな感じですかね?
自分も1月29日にディズニーシーに行く予定です!(ほぼ確定)
行かれる方はしっかりと下調べをしてから行きましょう
というわけで記事を読んでくださりありがとうございました!
またにほんブログ村のランキングや、人気ブログランキングに参加しています
今後の原動力になるのでご協力していただけると嬉しいです!
またツイッターもやっています!フォローしてくれると嬉しいです
  
  
  
  

コメント